NN summer special 蛍の夏



dot早川さん 男性 1970(年生まれ) 岩手県和賀郡 公務員
子供のころ、たまたま、家のなかで1匹の輝いている蛍を見ました。蛍の寿命は短い、ということを聞かされていましたから、こんなに小さなからだでも輝きが大きい蛍を見て、子供ながら、なんとなくせつない気持ちになりました。


dot林さん 女性 1965 大阪府豊中市 会社員
私が小さかったころ、毎年、父の友人の田舎に蛍刈りに行った。車のヘッドライトを切ると、まっ暗ななかに、ぼおっと浮かび上がる蛍の光。水臭いにおい。つかまえて帰ると、父は、自分で木枠を作り、網を張り、草を入れ、そこに蛍を放した。高さ50センチほどのものだ。霧吹きで水をかけると、蛍が光を放つ。いまでも、懐かしい思い出だ。


dot林さん 女性 1960 東京都江戸川区 主婦
町のなかを小さな川が流れていました。夏になると蛍が飛び交い、それはあたりまえのことでした。あたりまえのことが、すっかりあたりまえでなくなり、とても淋しいですね。


dot深見さん 女性 1970 広島県広島市 会社員
小学2年生まで住んでいた町に、蛍がいました。けっこうにぎやかな町で、車もたくさん通るのですが、家の前にあった電車のトンネルの脇を流れる小さな小川に、夜になると蛍がいっせいに光りだすのです。田舎育ちの私の両親も、海のそばで育ったせいか蛍をはじめて見たようで、毎日、私の手をひいて線路脇まで見にいったものです。
2〜3匹つかまえて、家で虫かごを飽きもせずずっと眺めて、とても楽しかった。引っ越して何年かして、あの町の人から“もうあのホタルいないのよ”と聞かされました。なんでも、当時の国鉄が線路脇の雑草を刈るために、大量の殺虫剤、除草剤をまいたというのです。蛍が住んでいることを知らなかったのでしょうか。いまでもそれが残念でなりません。


dot福島さん 女性 1972 千葉県船橋市 主婦
あれは小学生の時のこと……大好きだった男の子とはじめてデートしたのが、近くにある公園の“蛍の里”でした。二人で見た蛍は、とてもキレイで、せつなくて、ほのかな甘い思い出になりました。あのときの蛍の光は、一生忘れません。蛍を見ると、いまでもあのころの気持ちが思い出されます。胸がキュンとします。





| back to top | | | | た・な | | | や・わ |