Sports cycling



スポーツサイクルって何?
あなたはスポーツサイクルで何がしたい? 街乗り、ツーリングなど
やってみたいジャンルによって車種選びも変わってくるもの。
ある程度目的がハッキリすれば、車種選びもおのずと見えてくるというもの。




スポーツサイクルの“基本性能”

ロ−ドレ−サ− MTB BMX シティ
photo photo photo photo
街を散歩
平地を軽快に
峠を攻める      
旅を楽しむ      
ツーリング      
行動範囲 0〜100km (オフロード)
0〜20・30km
(ツーリング)
0〜100km
0〜5km 0〜30km
移動機能
乗車時間 2〜6時間程度 2〜4時間程度 1時間程度 2時間程度
GO GO GO GO
【注】移動機能は相対的な比較、数値はあくまで目安



ひとまず、トライしたいことを選んでみよう

街を散歩
専門的にはポタリング(700Cのヨーロッパスタイルのバイクでのんびり走ること)などともいう。例えば半径5kmほどの行動範囲なら、買い物や週末に近所を散策といった生活範囲を十分カバーできるはず。そんな場合はどんな車種を選んでも役に立つ。あえて多段ギアのロードやMTBでなくとも、スタイル重視のBMXを選んでも楽しい。

平地を軽快に
例えば、河川敷などのサイクリングコースを軽快に走りたいならロードレーサーがピッタリ。シティタイプのバイクでも十分だが、MTBの走破性を生かしつつ、細めのタイヤを装着して軽快感を楽しむという手もある。

峠を攻める
舗装された峠をビュンビュン飛ばしたいなら、ロードレーサーしかない。もちろん下りを楽しむには坂道を上らなければならないけれど。オートバイの林道ツーリングのようにダートを走りたいならMTBが適している。

旅を楽しむ
移動の手段としてバイクを選ぶなら、MTBの多用途性が役にたつ。バッグを取り付けるキャリアを固定するネジ穴がついていたり、舗装路からダートまでマルチな走破性もポイント。

泊まりがけのツーリング
目的地を決めて、キャンプや宿に泊まるツーリングならMTBしかない。ランドナーというツーリング用の車種もあるのだが、タイヤなどの部品の豊富さではMTBがピカイチ。旅先でトラブった場合も修理用の部品を探すのに苦労しないはず。



Prev