 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
いきなりですが、5年前のお花見の写真です。
お花見の場として、市民に親しまれていた、玉藻公園内
「桜の馬場」にて。たくさんの人が楽しみにしている、
夜桜の無料開放。もちろん、5年前は管理者ではなく、
利用者としてお花見に参加しました。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
市民に親しまれてきた「桜の馬場」ですが、
一昨年の台風16号の高潮で冠水、樹勢の衰えていた
古木を中心に、ほぼ半数が枯れてしまいました。 |
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
このままではいけないと、地元のライオンズクラブが集結、
6本の桜を寄贈していただきました。今回の記念植樹のメインが、
この枝垂桜(しだれざくら)です。幹は、幹周40cm、
桜の馬場のシンボルとなるよう、育てていかなければ! |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
3月26日。開花しはじめた枝垂桜。
ソメイヨシノより少し濃いめのピンクです。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |