![]() |
2000年4月30日 長野県 井戸尻考古館/歴史民族資料館
長野県富士見町、中央高速道路小渕沢インターより車で15分のところにある井戸尻考古館/歴史民族資料館の周囲です。 |
![]() 井戸尻考古館/歴史民族資料館の看板。 |
![]() 考古館の外部展示の目玉。昔は、このタイプの家が長野県には多くあったそうです。長野県でも、ここは八ヶ岳と南アルプスに挟まれていて、100年に1回、50cmくらいというのが最大の積雪量なので、軽井沢方面よりかなり暮らしやすかったようです。 |
|||
![]() 考古館前の桜。長野県では、一般の桜や山桜はちょうど満開でした。 |
![]() |
![]() |