![]() |
2000年4月29日 姫の沢公園の花まつり 静岡県・熱海市より
姫の沢公園では、4月29日より5月5日まで花まつりが開催されます。今日は、公園のいちばん上(日金山・山頂)よりフィールドアスレチックをしながら公園の中心部まで降りてきました。4〜5キロの行程で、いい運動になります。アスレチックしながら熱海に関する問題に答えるオリエンテーリングにも参加し、最後に花火、花の種などの景品ももらい、ラッキーでした。園内では、60,000本のツツジが少しずつ咲きはじめていました。花まつりの期間中は、オリエンテーリング、折り紙遊びなどのイベントも開催されています。 ◎詳しくは、こちらへ → http://www.city.atami.shizuoka.jp/event/index.html |
![]() 日金山・山頂、フィールドアスレチックの開始地点、正面に天城の山々や、右に駿河湾、左に相模灘、熱海の町並みが観られます。 |
![]() フィールドアスレチック中間点(全部で50個の遊具があります)。多くのちびっ子が挑戦していました。 |
|||
![]() 60,000本のツツジも咲きはじめました。赤、紫、ピンク、白など、いろいろな色がありカラフルです。 |
![]() |
|||
![]() 園内にはシャクナゲ園もあり、2,000本800種類の世界各地のシャクナゲが観られます。 |
![]() 熱海を含めた伊豆では、“伊豆新世紀創造祭”を開催中で、そのマスコット、イズノスケは子供たちの人気ものです。 |
![]() |