1999年11月21日 Jカップファミリー綱引大会 新潟県・上越市より

Jカップファミリー綱引大会が、11月21日(日)にリージョンプラザ上越で開催されました。各地域毎に男性、女性、子供の規定人数でチームを作成して綱引を行います。今回で17回目で、Jカップとなってから5回目、44チームが参加しました。予選を行い、8チームで決勝トーナメントを行いました。昨年の優勝チームが準決勝で敗れ、今まで優勝したことがない地域から、優勝チームが出ました。 予選後、リクレーションとして10人の大縄跳び大会が行われ、2分間で96回跳んだチームが優勝しました。決勝後、アトラクションとして“オーバー・コンフィデンス”というチームがダブルダッチ(2本のロープでの縄跳び)のデモンストレーションと指導を行いました。子供たちはすぐに慣れ、遊んでいました。私たちの南本町2丁目チームは予選で2敗し、大縄跳びは24回で41位でした。いずれにしても練習しないと勝てませんね。


photo
チーム毎に並び開会式。

photo
予選は、4試合を同時に行います。

photo
接戦だった決勝戦、引くフォームがきれいでした。


photo
ダブルダッチ。スピード感あるデモ、回し手がむずかしい。