1999年11月14日 十勝川に飛来した白鳥たち 北海道・帯広市

モール温泉で有名な十勝川温泉に、白鳥飛来地があります。温泉のすぐ目の前にある十勝川護岸に、毎年秋から冬にかけて千羽くらい飛来し、川岸で羽を休める優雅な姿を見ることができます。今年も川沿いに飛来してきたとのことで、早速撮影に行ってきました。まだ少ないですが、オオハクチョウと鴨を見に、大勢の家族連れが来ていました。ここではパンの耳などを売っており、餌付けをしています。白鳥が陸に上がってきて手に持ったパンを直接食べさせることもできます。子どもたちはキャーキャー言って楽しそうです。私も手をかまれましたが、痛くありませんでした。温泉で、湯船に浸りながら眺める白鳥も素晴らしいですよ。


photo
十勝川護岸の白鳥たちです。向こう側に十勝中央大橋を見ることができます。

photo
まだグレイ色の若い白鳥も見ることができます。鴨と白鳥のえさの取り合いは大変です。

photo
白鳥の羽ばたきやダンスも見ることができます


photo
家族連れがえさを手で直接あげたり、投げたりしています。