 |
 |
 |
結婚を機に愛媛にやってきて、なにかのご縁で住むことに
なった小さな町。家の近所にかかる中山川大橋のたもとは、
サギがコロニーを形成することで、ちょっと知られた場所。
ここに棲む、あるいは飛来するサギの生態に、子どもたちといっしょに、
さまざまな角度から迫ってみたいと思います! |
■使用カメラ sachikoさん:PowerShot S1 IS、お子さま:PowerShot
A70 |
|
|
 |
|
昨年9月29日に四国に上陸した台風21号により、サギのコロニーがあった中山川も増水。コロニーのメダケは浸水してしまい、すべて倒されてしまいました。私たち家族が見たかぎりでは、台風の前にコロニーのサギはほとんどいなくなっていたので、サギの被害はなかったと思うのですが、観察しつづけてきたコロニーの変わり果てた様子を見るのは、つらいものがありました。しかし、今年春。また、サギたちはやってきました。自然の脅威・力強さを見せつけられた、秋から春の出来事でした。 |
|
|
|
|
|
|
|