cycling courses



北 陸


富 山

3票だけとは……寂しい
●小杉町中央サイクリングロード。(白岩さん)
●富山市から魚津市(富山県)までの海岸線を走る蜃気楼ロード。日本海と立山連峰がきれいです。(太田さん) ★名前がすばらしい!
●富山県高岡市の二上山にある万葉ライン。富山平野を一望できる。また坂中毒にはもってこい。(村上さん) ★これも名前が奥ゆかしい


石 川

河北潟〜内灘〜千里浜 なんだか、よさそう!
●の河北潟周遊コースはとても軽快に、そして気落ちよくサイクリングができます。(村本さん)
●内灘放水路か河北潟周辺。(坂本さん)
●自宅が海の近くで、よく散歩にサイクリングロードを子供たちと出掛けます。石川県の内灘から千里浜にかけての約30kmのこの道は潮風を全身に浴びながら、ご夫妻でサイクリングをしている姿をよく見掛けます。(藤田さん)
●千里浜の海岸沿は広くて長くて景色も最高です。(楽山さん)


金沢市+その他
●兼六園の近くに美術館があってその前の通りが最高です。少し歩道が広くなっていて走りやすいです。春の桜も良いですが、私個人では初夏の緑がきらきらしているときが大好きです。(北さん)
●金沢市宝町にある金沢大学医学部から、木曽坂を下りて、うだつ山(漢字がわかりません)へ向かう。(細川さん)
●金沢市から羽咋市にかけてのサイクリングコース(海岸線を約20kmほど走ります)。(川畑さん)
●石川県金沢市には犀川(さいがわ)という川があるのですが、そこに小さい(?)ですがサイクリングロードがありまして、サイクリングロードの両脇にすすきがはえている場所があるんです。秋になってそこを通ると視界が金色になって何か幻想的な雰囲気に浸れます。(宮島さん)
●石川県金沢市菊川の犀川の堤防にあるチリハままで。(新谷さん) ★「チリハ」とはなに?
●松任市の徳光PA横のCCZの海岸コース。PAからもでることができるので便利。全長5キロはある。(高橋さん)


福 井

九頭竜川
●九頭竜川河川敷サイクリングコース。(川端さん)
●九頭竜川に沿って松岡町の辺りにサイクリングロードがあり、気持ちがいい。冬は雪が積もったりしてダメなので冬以外の季節に。(中山さん)


日野川
●日野川(福井県にあります)。ここしかわかりません。(高橋さん)
●福井県(鯖江から武生)の日野川の堤防沿いにあるロードは、ダムまで続いていて、夏に登っていくと途中で川縁で休んだりして、楽しいです。(前田さん)


その他
●福井県の福井市にある足羽山のコース。(飯田さん)
●福井県芦原町の北潟湖。今年オープンで湖の周りを走れます。休憩所も合ってかなり良いものになるそうです。(静さん)


to MAP